忍者ブログ
駐在妻日記(シンガポール編)。 日々のアレやコレやソレ。
03 / 29 Fri 19:26 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01 / 05 Mon 16:53 #mesoco ×

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
何日も更新しなかったり、一日に2回更新してみたりと
気分次第のへっぽこブログですが、
みなさんの暇つぶしになれば光栄でございます。

今年もよろしくお願いします!

☆☆☆☆☆☆

2009年一発目の更新ですが、
去年の作品たちをUPし忘れてましたので、
そちらを先に・・・
(ベトナム記も途中ですが)。

第4作目・徳利とお猪口
907cbed8.jpeg
徳利の容量とお猪口に入る容量が明らかにおかしい一品です。
そして、ウチはだれも日本酒を飲まないので、お蔵入りすること確定。

第5作目・急須
ef43eb6e.jpeg
夫に「中身何か入ってるの?」と言わしめた作品。
何も入ってませんがずしりと重い。
日常使いには適しません。じゃ、いつ使うんだって話・・・。

第6作目・牡丹餅
4958bdb8.jpeg
めずらしく夫が褒めた一品。
土を麺棒で伸ばして釉薬をかけるだけという技いらず。
皿の表面に丸や楕円の火色が現れ、まるで牡丹餅のように見えたことが名前の由来だそうです。
牡丹餅をのせるからそういう名前なのかと思ってた。

第7作目・花瓶
c6c95be5.jpeg
テーマは「竹」。
これも麺棒さまさまな作品。
釉薬2色使いでアートを気取ってみました。

第8作目・小鉢
845abaf4.jpeg
気に入ってます!
同じ釉薬を使ったのに、釜に置く場所が違ったおかげで全然違う色が出ました。
おもしろーい。先生ありがとう。(先生見てないけど)
端の一部だけ違う色をのっけてみましたが、塗りが甘くてほとんど色出ず・・。


第9作目・カトラリー置き
3afa81df.jpeg
時間が余ったので作ってみました。
上手いこと四角にならなくて意外と苦労した一品。

今のとこ、陶芸の日が一番の楽しみです。
PR
無題
01 / 05 Mon 21:32
明けましておめでとう~。
今年もどうぞよろしくです。
陶芸家さん、どれもこれもすてきよ~。
急須が一番難しそうね。蓋とかあるし。
なんか陶芸って深いんだね~。
Re:無題
01 / 06 Tue 11:27
明けましておめでとう!今年もよろしゅうお願いしますー。

急須は難しかったねぇ。蓋がちゃんと合ってないもん。
あと、徳利も私には非常に難しかった。
徳利ってあんまり見たことないし…。
おめでとうございます!
01 / 06 Tue 02:45
今年もよろしくです!それにしても、すごいたくさんの陶芸品・・いつの間にそんなに・・笑。しかも腕あがってますよね?すごすぎです。プププププロ?!何気に箸置き好きです!
Re:おめでとうございます!
01 / 06 Tue 11:30
明けましておめでとうございます!今年もよろしくですー。

毎週こそこそ作っておりましたのよ。奥様。
腕あがってます?・・・・たぶん気のせいですわよ。
後半は麺棒で伸ばしただけの作品ですから!
箸置き出来上がるまでは大層なショボショボ具合だったんですが、
焼きあがってみたら、一応それっぽくなりました。
明けましておめでとう!
01 / 06 Tue 02:54
今年もよろしく☆
それにしても、なんて素敵な
焼き物たち!
無趣味の私も、陶芸は唯一
やってみたいと思うこと。
うらやまし~。
Re:明けましておめでとう!
01 / 06 Tue 11:33
明けましておめでとう!今年もよろしくですー。

陶芸楽しいよー。無心になれるところがいい!
でも、ここ最近ガラクタが増えてきて置き場に困ってます。
アメリカにも教室とかあるのかねぇ?ありそうだねぇ。
機会があったらやってみてちょ!
無題
01 / 06 Tue 18:57
急須、見た感じはカワイイけど。
なんでそんなに重いんかね?
お湯が出る注ぎ口が、つくるの難しそう・・・。
Re:無題
01 / 07 Wed 10:57
なんで重い…その答えは!…厚みが相当あるから!
うちの先生はあんまり薄くしたがらないんだよね…たぶん私が
素人だから薄くしすぎると破れる恐れがあるからだと思うけど…。

注ぎ口はどういう向きで付ければいいのかすんごい悩んだよ。
無題
01 / 07 Wed 09:19
明けましておめでとう〜!
悪くない、悪くない!
最初の徳利も、花瓶と言われたら信じてしまう渋さがあるよ〜。
超自己流のイメトレですが。。。
徳利の練習は、細長いガラスのコップの底を洗う感じかな。
手を細長くして、なるべく内側にふれない感じで、洗ってね。
口を絞る要領は、回すスピードや手の力加減なんだけど、生クリームを絞る時くらいに慎重かなあ。
おお、初急須、素晴らしい〜〜〜!!
重さは言わなきゃ分らないのに〜。
牡丹餅も小鉢も、お店に並んでても違和感ない程きれいに仕上がってるねー。
私も一年程ろくろ制作に徹した後に、ふと麺棒もやってみたくなって。
初めて麺棒で仕上げた作品が、勝手に上手くゆう薬が変化してくれて、とても渋く出来上がって。
皆に褒められて嬉しい半面、とても複雑な気分でした。
作品、どんどんバザールに提供したり、ひとにあげないとすぐに溜まってしまうわよー。
一番最初のと、お気に入りだけキープして、あとはどんどん放出してね。
あーあ、一緒に通いたいなあ。。。
Re:無題
01 / 07 Wed 11:07
明けましておめでとうございます~!

>徳利の練習
手を細長くして…ってところでもうダメですー。
指短すぎですー。ろくろするには致命傷ですわ。
今回のは手びねりなんですよー。最初に丸くしてころころ細長に
するって感じで作りました。

>麺棒
陶芸で麺棒がこんなに役に立つもんだと思いませんでした。
いやービックリ。巨匠がつくったモノなんかも意外と簡単に
できるんじゃないかと疑っちゃいます。

>放出
ガラクタがたんまり溜まってきました。
タダで貰ってくれる心の広いお方いるのかなぁ~…。
人様にあげれるような作品がつくれるようになるのは
まだまだまだまだ…先です。

ホント姉さまがいたら楽しいのになーっていっっつも思います。
テニスも一緒にしてくれるしなー。
無題
01 / 10 Sat 01:59
あけましておめでとう!
今年もよろしくねん☆

すごいね~立派な陶芸家さんが作ったような作品ばかりじゃない!
後半の麺棒を使ってっていう作品が
色味とかも私好み・・・^^
こんなステキなの作れるなら、私もやってみたいなぁ~。

Re:無題
01 / 11 Sun 11:04
明けましておめでとう。
こちらこそ、今年もよろしくー!

麺棒作品はすんごく簡単なんだよ。
形づくりよりも色塗りに悩んだわー。
楽しいし、陶芸はかなりのオススメっす!
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"mesoco" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.