忍者ブログ
駐在妻日記(シンガポール編)。 日々のアレやコレやソレ。
07 / 19 Sat 09:38 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 / 08 Sun 13:37 #mesoco ×


いろんなブロガーさんのところで話題になっているあの映画、
気になって見に行きました。

「おくりびと」

映画館は満員御礼、アカデミー賞効果でしょうか?
チケットは事前にネット(Golden Village)でとっておいたので、一番後ろの席確保。
映画って一番後ろじゃないと落ち着けないんですよね。なんとなく。

感想は・・・
もっくん老けないねぇー、さすが芸能人。
山崎努、いい!!好きだ!
笹野高史、エエ味出してまんなぁ。
広末、白々しい。
ああ、白子食いてぇ。
ってところかしら?
(え?それだけ?)

シンガポーリアンのリアクションが激しすぎて、セリフが聞き取れない箇所あり。
え?そんな爆笑するところ?
となりの女子は号泣だし・・・。

そして、シンガポーリアン並に感情豊かな男が隣に・・・夫よ、目が真っ赤ですが。

以上、周りが盛り上がると、途端にしらけてしまう女からのレポートでした。
PR
02 / 27 Fri 19:26 #mesoco ×


ここ最近、週2で日本人会に通っております。
んで、帰りは日本人会バスで帰宅。
伊勢丹前で下車・・・・したら寄っちゃいますよね。伊勢丹スコッツ。
※シンガポール在住じゃない方へ・・・伊勢丹スコッツには日本食材がたんまり売ってるのです。

寄っちゃったら、買っちゃうよね?
212cb194.jpeg

57386149.jpg

39593568.jpg
伊勢丹では、〇〇フェアーと称して、いろんなものを売ってるわけですよ。
いつも見ないように見ないように半目でそのフェアーの前を通ってるんですけど、
半目でも見えちゃうのよ。
そんで、しっかり買っちゃうのよ。

日本の味を手軽に買えるシンガポール・・・恐るべし!

あ、ひとつ愚痴らせてもらうと、「四国フェアー」で買ったアイス、
苺を買ったつもりでいて、数日後、食べようかしらと思って見たら・・・「くり」でした。
おじさん、間違えてるし!
全く気付かなかったし!

このおじさん口調は丁寧なんだけど、よくよく考えてみるとおかしかった。
「ドライアイスが必要でしたら、お会計終了後、言ってくださればお入れしますので」
って!
お会計終わったら、帰りますが?
アイスの店舗が出入り口にあるならまだしも、会計終わってまた店の方に戻れと?
そんな面倒なことしませんよ。あたしゃ。

02 / 15 Sun 18:34 #mesoco ×


昨日の土曜日はバレンタインでしたね。
シンガポールは欧米と同じく男子が女子へプレゼントする習慣のようです。

街中には、花束を持った女子がたくさん。
レストランで渡す・・・とかじゃなく、「即渡し」なのですね。
花がぐったりしてましたよ。

シンガポールの男子は日本の若人と同じく、
女子のカバンを持ってあげてる子が多い。
優しいのか、単に尻に敷かれてるだけなのか・・・。

そんで、もうひとつ気になるのが・・・・イチャこいてるバカップルの多いこと!
周りの迷惑もちょっとは気にしてください。
おばさんからのお願い。

243265df.jpeg
バレンタインなので、久々にお菓子つくってみました。
シンガポールの家でオーブン初稼動。
宝の持ち腐れってやつですわ。

無印のキット、ミニミニカップなのでちょうど良し。

 
"mesoco" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.