×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こぴちゃんとのオモヒデ。
ラッキーさん(ラッキーチキンライス)に行った後、
タングリンモールまで足をのばしてみました。
ひとりだと、まず行かないんですよ。遠いから。
「HEDIARD」で一服。
何屋だか分からないがオサレな店。
ブログを書くために調べたら、フランス屈指の高級食料品店らしいっす。
日本にも結構店舗あるんですね。
行ったことないですけど。
高級と言う割には、ここのカフェは良心的な値段でした。
タングリンモール周辺に行かれたら、おためしあれ。
味:★★★☆☆
スタッフ:★★☆☆☆
雰囲気:★★★☆☆
値段:★★★☆☆
HEDIARD
125 Tanglin Road
6333-6683
PR
つづきはこちら→魚頭
もう、いつの話だか忘れましたが、
夫の会社のしゃっちょさんが激しく薦めていたらしいフィッシュ・ヘッド・カレーを食しました。
激しく薦めてたわりに、オススメ店は教えてくれないのね?
自分で探せって?
カレーに魚の頭が放り投げ入れられてます。
ラーメン皿にのってご登場。
ここの店、フィッシュ・ヘッド・カレー発祥の店って観光本に載ってるけど・・・
私、またウソ情報掴まされてる?
可もなく、不可もなく、な味。
ま、体調悪いときに食べるものじゃないですわ。
味:★★☆☆☆
スタッフ:★★☆☆☆
清潔さ:★★★☆☆
値段:★★☆☆☆
Muthu's Curry
#01-01 138Race Course Rd.
6392-1722
昨日のハイティに続きまして、hanaちゃんと行ってきました。
Mangosteen Club(シンガポールのフリーペーパー)10月号表紙に載っていたお茶屋さん。
mkkちゃん宅の日記を見て「ほほぉ~そんなとこがあるのね。行ってみたいわ~。」と思ってたら、
hanaちゃんが付き合ってくれるというので、いそいそと行って参りました。
MRTラッフルズプレイスstの上?
雨が降っていても濡れずに行けます。
意外とお客さんも少なくのんびりできます。
紅茶は種類豊富だけど、ファーストフラッシュやらセカンドフラッシュやらの
違いが分からない素人(私)には、やや難解。
デザートは写真映えしないものを選んじゃった。
茶色と茶色って。
下のブルーベリーは甘すぎかな。マカロン(アールグレー)は美味しかった。
このお店、看板青年がいます。
金髪碧眼おまけに巻き毛の美青年。
あの人はきっと顔で採用されたんでしょう(失礼)。
ああ~ええもん見た。
おまけにこの日はべっぴんさんのお客さん(日本人)もいた。
すんごいキレイだった。そして体が尋常じゃないくらい薄い(細いを通り越して)。
ああ~ええもん見た。
そんでhanaちゃん宅の面白話。
最高っす。
hanaちゃん、オサレでべっぴんさんなのに・・・なのに・・・
チミ、面白すぎやん!
プライバシー侵害のため、ここに書けないのが悔しい。
ああ~ええもん聞いた。
また新ネタあったら聞かせてね。
味:★★★☆☆
スタッフ:★★★★☆
雰囲気:★★★★☆
値段:★★★☆☆
TWG Tea Salon & Boutique
9 Raffles Place #01-22 Republic Plaza
6538-1837