[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シンガポールは3連休でしたが、みなさま如何お過ごしでしたでしょうか。
旅行に行かれた方も、もっさりいるでしょー羨ましかー。
ウチは近場観光+ぐうたらしてました。
3連休の話題はまだ書けません。
今日も過去ネタですが、お付き合い宜しくです。
写真が非常にイケてませんが、ここのハイティーは非常にイケてました。
3段式だけど、おかわり何度もできるし、
スタッフも感じが良いし、
紅茶も美味しいし、
ソファもフカフカだし・・・
どこかのうんざりハイティーとは訳が違う。
気に入りました。
ここ、mkkちゃんとこぴちゃんと行ったのですが、そこで耳を疑う話を聞きました。
「駐在さんは駐在期間にお金を貯めて、日本に帰ったら家を買う」
うそ~ん!マジで!?
それ過去バナじゃなくて、現在?nowな話?
ン十年前の駐在さんのイメージはバブリーでイケイケ(?)で
↑そんな話もフツーだったんだろうけど、
今現在もそんな人いるんですね。
ああ、ベックラこいた。
味:★★★☆☆
スタッフ:★★★★☆
雰囲気:★★★★☆
値段:★★☆☆☆
The fullerton Singapore The Courtyard
1F Fullerton Square The Fulleron Singapore
6877-8129
所変わりまして、hanaちゃんと行ったハイティー。
ローズ・ベランダが改装中な為、1Fの方へ。
ビュッフェ式。
デザートだけじゃなく、寿司やら麺やらローストビーフがありました。
ローストビーフは目の前で切り分けてくれますが、残念なことに美味しくない。
寿司は怖くて食べれない(どうせなんちゃって寿司だろうし)。
デザートはフツーに美味しい。
ローズベランダの改装後に期待。料理はそのままだったりして・・・。
味:★★☆☆☆
スタッフ:★☆☆☆☆
雰囲気:★☆☆☆☆
値段:★★☆☆☆
Lobby Court
1F Shangri-La Hotel, 22 Orange Grove Road
6213-4288
日本人なら一度ははまるというチキンライス。
まんまとはまってしまいました。
外食で食べたいものと言ったら、チキンライス!
なんてお手軽。
有名店にはとりあえず行ってみようかしらということで・・・
みんな知ってる「文東記」行ってきました。
リバーバレー店がオススメってことだったので、そこに。
ぷりんぷりんです。鳥が。
有名店だけあって美味しいですわ。
だけど・・・だけど・・・・
私としては「ラッキー・チキン・ライス」に軍配をあげたい。(過去記事はコチラ)
やっぱ、あのスープと値段が決まり手。
味:★★★★☆
スタッフ:★★★☆☆
清潔さ:★★★☆☆
値段:★★★☆☆
文東記(Boon Tong Kee)リバーバレー店
425 River Valley Road
6736-3213
※シンガポール国内に6店舗あります。
詳しくはコチラをどうぞ→公式サイト
観光本に載ってない穴場チキンライス店も発掘していきたい・・・・が、食中りが怖い。
シンガポールではよく食中毒の話を耳にします。
この気候のなせる業か。
食中りの苦しみは過去一度味わいました(日本で)が、
「生きてるのを止めよう」って言葉が脳裏を過ぎるよね。
上からも下からも、もう大変・・・・あ、汚い話ですんまそん。
「名店発見」 or 「回避!食中り」 あなたはどっちを選びますか?
moeさんとの観光も〆でございます。
最後の最後に向ったのは・・・ハイティーでございます。
観光本情報によると祝日はビュッフェ形式とな。
ならばお腹を空かせてたんまり食おう!って行ったのに・・・行ったのに・・・・
三段式じゃった・・・チーン。
しかも、ケチくさいことにおかわり無しときた。
この空腹をどうしてくれる!?
おまけに、ここのスタッフ超頭悪い。
1発目のドリンク、私→アイスティー、moeさん→オレンジペコ(だったっけ?)をオーダー。
アイスティーが普通のポットに入ってご登場。
しかも、持ってきたスタッフ自身、何だかおかしいと思ったのか、
小声で「アイスティー・・・?」と言って帰っていく。
いやいやいやいや、どう見てもおかしいだろ!
その次に来たスタッフ、ポットウォーマーにポットが乗ってないのに気付き、
アイスティーの入ったポットをウォーマーに乗せていく。
いやいやいや、それアイスティーだから。
もちろん、その人に、「コレ、アイスティーです」って言ったさ。
でもね、「何言ってるの!?おかしな日本人ね。」って顔で見るのはやめろ。
おかしいのはおたくらですから!!
斜め前方でアイスティーを注文している人を発見。
おもいっきりグラスに入ってました。(当たり前だ)
どう考えたっておかしい・・・ということで。
クレーマーに変身。
とりあえず、日本語ができる人を呼べと。
(英語で文句が言えないのが非常に悲しい)
休憩中だったらしい日本人スタッフ登場。
あなたには何の文句もない。
しかし、他の連中は明らかにおかしい。
アイスティーをポットに入れるなんてどんな非常識人だ。
その後、責任者らしき人が現われ「スイマセンデシタ・・・」と日本語で謝罪。
こんな気分を害したハイティーは初めてです。
二度と行かねー。
味:★★★☆☆
スタッフ:星なし
雰囲気:★★★☆☆
値段:★☆☆☆☆
Chihuly Lounge
3F The Ritz-Carlton Milenia,7 Raffles Ave
6434-5283
終わりよければ全てよしって言うけど、〆がこんなんですんませんねー。
moeさんには大量のお土産(日用品)を持って来てもらい、感謝感謝でございます。
次回来るときには、ハイティーナンバー1にご招待できるように、
日々研究を重ねていく所存でございます。
なので、また遊びに来てね~。