忍者ブログ
駐在妻日記(シンガポール編)。 日々のアレやコレやソレ。
07 / 13 Sun 01:11 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 15 Wed 11:14 #mesoco ×


シンガポール動物園から一路帰宅。
汗だくだったため、シャワーを浴びてしばし休憩。

その後、また出かける(意外と元気)。
6ef8cd5f.jpg
Chijmesへ。
修道院が改築され、敷地内に土産物店・レストランが多数入居。
趣とかそんなものは一切なし。
せっかくいい教会なのに、もったいない。
後ろには巨大ビルが建ってるし・・・・シンガポーリアンは古いものは好きじゃないのかなぁ?
7c0fa353.jpg
足元は歩きにくいけど、いい感じの石畳。

向かいのCathedral of the Good Shepherdの頭。
f5b2b1a9.jpg

ここに来た目的はmoeさんがチャイムスを見たいって言ってたのと、
Lei Gardenで食事をするため。
予約して行ったんですが、しなくても良かったかも?
ちょうどF1をすぐそばでやってたから、みんなそっちに流れたのか・・・それとも・・・・。

4ab47538.jpg
左上から
・フカヒレスープ(味がない。塩を持って来い!塩を!)
・北京ダック(獣くさい)
・あわび(皿の趣味は悪いが柔らかくて美味しかった~)
・白身の魚(特に感想なし)
・ラム(上に同じ)
・ツバメの何とかデザート(微妙)
写真を撮り忘れたものもあり。

ええ~っと・・・・moeさんごめん。
なんだか謝りたい気分でした。
夫は接待でオーチャード店を利用してるらしいが、そっちのが美味しいらしい。
そっちにすれば良かった?

味と値段が全く見合ってませんけど。
久々に損したわ~という気持ち。

どうでもいいけど、「ジャコ」の説明に3人も登場。
一人目:中国語で説明→分からんから英語でお願いすると、英語が喋れなかったらしく、退散。
二人目:英語で説明
三人目:日本語で「じゃこ」と言って帰っていく。

ジャコをそんな説明してもらわんでも結構。
スタッフは悪くはなかったけど、ジャコ説明はどうなんだ。

味:★☆☆☆☆
スタッフ:★★★★☆
雰囲気:★★★☆☆
値段:☆☆☆☆☆(星なし)

Lei Garden Restaurant
#01-24 Chijmes, 30 Victoria Street
6339-3822

PR
10 / 08 Wed 21:03 #mesoco ×


カトンの続き。

ランチはここらで有名なラクサを食べに行ってみました。
ラクサとは・・・ココナッツミルクをベースにした、スパイシーな麺料理。
甘いんだか辛いんだかはっきりしろ!的な食べ物デス。
a374b0b4.jpg
ええ~っとすんごく有名なお店みたいです。
芸能人(知らないけど)と写ってる写真がたくさん飾られてました。
よそ様宅のブログでもちょいちょいお目にかかるお店です。
私の写真はちっとも美味しそうじゃないけど、
そんで実際、そんなに美味しいものじゃないけど・・・・(!)

そうなんです。
不味くもないけど、美味しくもなかった。
店がどうこうよりも、私はこの食べ物自体が好きじゃない・・・ことを発見。
まぁ、そんなこともあるよね。

味:★☆☆☆☆(好みの問題)
スタッフ:★★☆☆☆
清潔さ:★★★☆☆
値段:★★★★★

328 Katong Laksa
216 East CoastRd
9732-8163



場所は変わり夜のチャイナタウン。
この日は夫も含め3人で外食の予定だったけれど、急遽変更。
作るのも面倒ということで、チャイナタウンのホーカー(Smith Street)に繰り出した。
510823d9.jpg
電飾もおやじの頭も輝く輝く。
ea72f2eb.jpg
ホッケンミー・・・らしい。
手前の香辛料が恐ろしく辛い。つけてもらわなきゃ良かった。

事件は唐突に起こる。
「飲み物買ってくる?」ってな話をmoeさんとしていると、グッドタイミングで
おばさんが「飲み物いらない?」と営業してきた。
買いに行くのも面倒だったので、お願いした。

注文のものは難なく届けてくれたが、
問題はその後発生。



うちら、カンクーン以来のボッタクリにあいましてん!
(カンクーンでぼったくられたのは夫だけど)

つり銭をボラレました。
①私S$4払う
②おばさん、moeさん(友達)の側に行き、彼女の分を徴収
③つり銭数ドルを置く
④逃亡

私、てっきりmoeさんのところに私のおつりも置いていったもんだと思ってました。
おばさんと彼女が何やらやり取りをしていたので、
口を挟むのもどうかと思い(面倒くさいともいう)、
生暖かい目で見守っていたのですよ。

そしたら・・・・・
あんれまぁ!

どう考えてもお釣り少なすぎじゃね?
水とお茶でS$12はしないだろ!?

moeさん曰く、「あのおばさん、走って逃げたよ」。
これって確信犯!!
頭が悪くて計算できなかったんじゃない。
ってか、計算できなかったのはウチラかい!

日本語だったら、おばはんがボロ雑巾になるぐらいの暴言吐けるのに、
とっさに英語って出てこないもんですねぇ。

「待ちやがれ、こんちくしょ~!」
って英語で何て言うんですか?

10 / 04 Sat 14:10 #mesoco ×


博物館を後にしたご一行。
次に向いますは・・・・オーチャードのとある店。
6c6b56ce.jpg
言わずと知れた有名店。
シンガポールといえばチキンライスでしょ~ということで行ってきました。
e36ae5f2.jpg
ちょっと、あなた!
めちゃくちゃ美味いじゃないの!!
シンガポール内で食べた美味しいもの第1位(この時点で)!

店員さんも観光客慣れしてて愛想もあるし、なんていっても安い(S$4しなかったはず)。
あ、また食べたくなってきた。

味:★★★★★
スタッフ:★★★☆☆
清潔さ:★★★★☆
値段:★★★★★

Lucky Chiken Rice
2F Lucky Plaza 304 Orchard Rd
6897-2744

 
"mesoco" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.