忍者ブログ
駐在妻日記(シンガポール編)。 日々のアレやコレやソレ。
07 / 07 Mon 21:12 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01 / 30 Fri 21:26 #mesoco ×


久々のハイティの話。
いつだったかなぁ~結構前の話です。
最近リアルタイムで全く更新できてません・・・モノグサ全開。

ひっさしぶりのハイティはお初にお目にかかったTもちゃん。
見た目「モ、モ、モデルっすか~!?」って感じのお方ですが、中身は気さく。良かった。
中身もモデルさんだったら話合わね。
最近は新しい方にお会いする機会もなかったので、なんか新鮮。
楽しいひと時でした。


突然ですが、質問です。
「始めて会ったときは楽しかった、が、その後音信不通」って場合ありますか?
私は約二名の方とそんな感じです。放置プレイ?
気になるっちゃ、気になるよね?
ま、私からも連絡してないので一緒か。

あ、今回お会いしたTもちゃんは2回目お会いしました。イエィ!(←?)


話し戻りまして、
ハイティの場所はシャングリラのローズベランダ。
e1f9ef25.jpeg
改装後ランチとデザートの2部制に変更になったそうです。
ランチ  11:30~14:30
デザート 15:00~18:00

ランチタイムに行きましたが、デザートも出てます。
味はふつうかなぁ?

ひとつ気になるのがスタッフ、インド系率高し。
前からそうなんですか?それとも改装後から?
インド系は美男美女が多いので、見た目的にはウレシイ限りなんですが・・・
サービス悪し。

食ってる横から皿を奪うな!(これをどうしろって言うんだ!)
ちょっとお客が多いからってテンパルな!(それでもホテルスタッフか!?)

がっくし・・・。
次回はないな。

ROSE VERANDA
2F Shangri-La Hotel,22 Orange Grove Road
6213-4486

PR
01 / 20 Tue 19:28 #mesoco ×


近所にこんな店があったなんて・・・。

日課であるネットサーフィンをしていたら、うちの近所に有名デザート店があるらしい。
ってことでいそいそと出かけてみました。

「豆花(トゥファ)」が有名なようなので、早速注文。
9d40cdd6.jpeg
つるんつるんデス!
お店で食べたのでホカホカ。冷やして食べても美味でしょう!
そんで激安。S$1ナリ。ブラボー!
車でわざわざ買いに来てる人もいましたよ。

お客さんが来る日にはひとっ走りして買ってこようかなと思います。

Rochor Original Beancurd
2 short st.(off Selege Rd.)
※漫画喫茶の帰りにでも寄ってみてくだされ。

01 / 19 Mon 16:47 #mesoco ×

しばし食べ物記がつづきます。
ってか、それしか書くことがございません。

いつぞやの土曜、夫がチャイナタウンに行きたいというので、行って来ました。
376945bb.jpeg
と、その前に、クラブストリートに寄りました。
チャイナタウンに行くのになぜかピザを食す。(左上)

ここの店のアイスティが過去例にないぐらいの甘さでした。
シンガポールはアイスティに予め砂糖が入っていることが多いです。
個人の好みは無視ですか?
そんなだから、覚悟はしてたのですが、
その覚悟を大きく飛び越えるほどの甘さで、
一口しか飲めず、オーダー変えてもらいました。
あれは紅茶じゃなくて砂糖水だろ。

ピザも普通だったし・・・。
どうせならとなりの有名店に行けば良かった?

Spizza
29 Club St.
6224-2525


ランチ失敗をひきづりながらチャイナタウンど真ん中あたりへ。
2008年の干支(ねず公)が今年の干支(うしさん)をひいてます。(写真右上)
今年の干支より目立つねず公。
ヒゲがリアルすぎで怖いっす。
チャイナタウンにいるうしさんたち、あれを見ると、
「焼肉焼いても家焼くな~(By 日本食研)」とつぶやきたくなるのは私だけ?

人の波を掻い潜ってデザートタイム。
私はずっと気になっていたセサミペースト(日本語で言ったら、ねりごま?)。
旦那は無難にマンゴー何とか。

セサミペーストはあったかデザートでほんのり甘い。
途中で飽きました。半分でいいかなぁ。
あと、中に白玉入れてほしいなぁ。

味香園(Mei Heong Yuen)
67 Temple Street
6221-1156
 
"mesoco" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.