忍者ブログ
駐在妻日記(シンガポール編)。 日々のアレやコレやソレ。
07 / 19 Sat 21:48 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 / 16 Tue 13:35 #mesoco ×

最近、「じゃ、1月にね・・・・」って言われると、
「え!?なんで、そんな先の話!!」と一瞬固まります。

んが、よくよく考えてみると・・・

「ちがーう!!今12月じゃった!!」

と思い直します。
1回だけならいざ知らず、毎回です・・・。

28年間ものあいだ12月は寒いところに住んできた身に、
12月でもムシムシ暑いなんて・・・慣れません。
私の体内時計(?)は年中6月と勘違いしている模様。

そんな万年6月な我が家に今年もビックプレゼントが・・・
餅セット!!
ブラボー!!

毎年年末にになると夫の会社様から海外赴任者に送られるありがたいプレゼントです。
やっぱ、正月といえば餅でしょ!
日本人といったら餅!

今年も大事に食べます。
来年も不況に負けず送ってください。
PR
12 / 03 Wed 13:46 #mesoco ×

早いもんで、もう12月ですか・・・
ずっと暑いと何月だか分からなくなりますね。

この季節やらなければならないことといえば・・・
その①年賀状の作成
その②大掃除
ですねー。
うんざりですねー。

年賀状、去年はアメリカから出したのでテーマはずばり「アメリカ」でした。
で、今年はシンガポールからなので、やはりテーマは「シンガポール」?
シンガポールといえば、あれ。
cca02b94.jpg
年賀状用にまた写真撮りに行きました。
何度撮ってもぱっとしない。
でも、シンガポールといえば、マー様だし、それ以外って・・・何?

しかし、今年はいいとして、来年は?

シンガポールにはしばらくいる予定なので、
おそらく来年もシンガポールから年賀状を出すことになるでしょう・・・
ということは数年間ずっとマー様ってこと?
ちょっとずつ角度変えるとか?ビミョー。

お子さんがいるお宅は子供さんの写真でしょうかね?
いない方はどんなのにされるんでしょ??


構図も頭を悩ませる点ですが、もうひとつの悩み事・・・送付先!
私、今回は大人な対応をさせていただきます!

去年の実績より
郵送でわざわざ送ってくれた人たち→もちろん今年も年賀状送りますよ!
あけおめメールをくれた方々→私もメールであけおめします!
何の音沙汰もなかった方→除外
以上!

うんともすんとも言わない人に送ってもしょうがないので、きっぱり止めますわ。
11 / 27 Thu 15:44 #mesoco ×

IKEAに行きたいな~と思っていたところ、hanaちゃんが付き合ってくれるというので、
彼女の気が変わらぬうちにいそいそと行ってきました。

日本では安くてオサレな店として人気ですが、
ここシンガポールではケチなオーナーが家具を揃える場所として有名。
(※シンガポールの家は家具付きで貸し出すオーナーがいます)
それが理由なのかは知りませんが、小さな国にも関わらず、2店舗もあるIKEA。

今回はAlexandra店へ。
目的はクリスマスツリーのオーナメントの買出し!
去年はアメリカのIKEAでワラ素材のオーナメントを買いましたが、
今回は趣向を変えようかと思いまして、新たなオーナメント探しを・・・

だったはずなのに・・・・

私が手にしたものは
まな板

ちがーう!!

そんなもんを買いに来たんじゃなかー!

結局心の琴線に触れるものには出会えませんでした。
そして余計なものばかりを買いました。


で、本日改めてテッカモールの5Fへ。
クリスマスの飾りばっかりを売ってる店が5店舗ほどできてました。
エレベーター降りて左手にある店、要注意っす。
オネエサンがずっとずーっと付いてきます。
一人でゆっくり見たいのー!
かご持って付いてこなくて良いからー!
ああ、疲れた。

安いのか高いのか判断に苦しむ微妙な値段ですが、種類は豊富です。
(※私信※こぴ殿 おぬしの欲しがっていたトナカイさんがたくさんありましたぞ。)

今年のテーマカラーは金と決めてたので、金の玉ばっかり購入。(ゴールドのボールと言えって?)
5f8544ea.jpg
早速飾りましたよ。
ツリーの飾りつけってホント難しいっす。
きらりと光るセンスが欲しいな~。

汗だくで飾りつけしました・・・変な気分。
 
"mesoco" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.